九条科学者の会 トップページ

 「九条科学者の会」は2005年3月、20名の発起人を含む196名の呼びかけによって設立されて以来、科学に携わる方々に 「九条の会」アピールへの賛同を訴えてきました。「7つの行動提起」に基づいて、全国各地の大学・研究機関の九条の会と連携したり、 日本国憲法第9条に関わる幅広いテーマで学習会・講演会を開くなどの活動を続けています。

九条の会お知らせ

九条科学者の会18周年のつどい(会場・オンライン併用)

岸田内閣のもとで、平和・人権・民主主義の憲法状況はどうなっているのか。改憲に向けた動きはどう展開しているのか。外国人の権利と明文改憲の策動について二人の講師から学びます。ぜひ、お申し込みの上、ご参加ください。

 テーマ:岸田政権の政治と憲法情勢
 日時:2023年11月19日(日) 13:30〜16:30
 会場:文京シビックセンター5階 区民会議室C(定員72名,先着順)
 オンライン:
定員90名,先着順
 参加費:
500円(会場参加者のみ),オンライン参加者からのカンパ歓迎。

講演1:高佐智美さん(青山学院大学,憲法学)
 「外国人の権利について考える―2023年入管法改定の問題を中心に」
講演2:田中 隆さん(弁護士)
 「憲法審査会の明文改憲の策動」

講師のプロフィール、参加申し込み方法、カンパの送金先につきましては、チラシをご覧下さい。


 

論説

   2019年以前の事務局長談話・声明はこちら
 

声明

資料

2009年以前の資料はこちら
 
 最終更新日 2023年10月29日
   

賛同署名

「九条の会」アピールへの賛同署名を改めて訴えます  (2007.10.18)

賛同署名はこちらから

賛同者一覧

  • 賛同署名数到達
       2015年8月31日現在 : 3858人

9条カフェ

 終了したカフェ・学習会等の報告はこちら
 
 

ニュースレター

リンク

 

Copyright 九条科学者の会 All Rights Reserved